うさぎのラテタイム

夫の転勤で長野県に住む40代の主婦が、2人暮らしの生活や思いを綴ります。皆さんのホッとひと息つける時間のお供になれますように★

生け花もどき?でお部屋の雰囲気も私の気分もアップ

おうち時間が増えている今、テレビをつけるとコロナのニュースやワイドショーがやっていて、見過ぎるとちょっと心にきますよね。汗

そんな時にお花を見るととっても癒されませんか?

私は前からお花が好きでしたが、今ほどお花の力を感じることはないかもしれません。

今日は私のプチお花生活をご紹介します。

 

 

入籍記念日にお花がやってきた

長野県に住んで3年余りになりました。

3年って、もう?って感じです。

月日が流れる早さにちょっと焦りますね。

 

そして、入籍してすぐに長野に引っ越してきた私達夫婦にとって、入籍記念日と引越して来た日はほぼ一緒なんです。

それで先日の入籍記念日に、夫がお花を買ってきてくれました。

うっかり写真にとりそびれてしまいましたが、ピンクのアルストロメリアがメインの花束で、他に白いアルストロメリアとか、菊とか、カスミソウ他などが薄ピンクの紙に包まれた可愛らしい花束でした。

 

アルストロメリアってこんなお花 

www.ja-kamiina.iijan.or.jp

 

今、このサイトを見てみたら、私のところに来たアルストロメリアの品種は「ピンクティアラ」らしいです。

なんて可愛いらしい名前なんでしょう♡

ちょうど上のページのアイキャッチ画像になっている花です。

 

アルストロメリアは長野県で生産量日本一みたいです。

今回のコロナ禍で、 お花業界も厳しいなんて県内ニュースの時にアルストロメリアが登場していました。

 

夫が「おまかせ」で注文していたら、お店の人がアルストロメリアの花束にしたみたいです。

一瞬「長野県でいっぱい余ってるからかな?」ってネガティブな私が思ってしまったけれど、でも「今だからこそ、アルストロメリアでしょ!」ってポジティブなもう一人の私が言ってきました。

実際、その花束はとてもセンスよく仕上げられていました。

地域貢献もできて、よかったです。(←私じゃなくて夫が買ったんですけどね。(^-^; )

 

 

花瓶が足りない!

1日目はピンクの紙に包まれた花束のままで飾って眺めて楽しんで、夜に花瓶に入れました。

でも今回の花束、去年よりボリュームがあって、なんだか1つの花瓶に入れてみたら、入ったもののギュウギュウでかわいそうな感じが。。

 

翌日、いくつかの花瓶にわけて飾ることにしました。

そうだ!花瓶じゃないのも使ってみよう!

とちょっとひらめきました。 

 

 

やっているうちに生け花風に

私が独身の時に使っていたご飯茶碗をひっぱり出してきました。

お茶碗に水を入れて、花束の主役じゃなかった菊やカスミソウを飾ってみました。

 

テレビ台の上に薄緑色の菊などが生けられている

 

なんかバランスをとっているうちに、生け花風に。

楽しい気持ちになってきました。

大げさだけれど、自分で考えて何か作るみたいなことって心が喜びますね。

こんな感じで、お茶碗でも花瓶になるね~、と仕上がりが妙に気に入ってしまいました。

 

一番ふさわしい置き場所はどこ?

ってことで、テレビ台の上に置いてみました。

花の高さが低いから、テレビ画面を見るのに邪魔にならないみたいです。

 

まとめ

お花をもらった時の花束の華やかさに気持ちがぱ~っと明るくなって、その後で花瓶で楽しんで、主役じゃないお花も主役にして飾ってみたりと、おうち時間を盛り上げてくれるお花に感謝です。

お花を飾るとお部屋の雰囲気も明るくなりますしね。

私のお茶碗も、久しぶりに活躍できて喜んでいることでしょう。

これからもちょいちょい、自分なりのお花の飾り方をやってみたいと思います。

みなさんもよかったら生け花もどき、やってみてくださいね。

お題「#おうち時間」でした。

最後まで読んでくださりありがとうございました。