こんにちは。
長野県に住んでいるミケうさぎです。
実は、1ヶ月くらい前から坐骨神経痛があって、病院に通っています。
坐骨神経痛って、私も自分がなるまでよく知らなかったんですけど、腰のヘルニアやその他の原因で、神経を圧迫してしまって、脚やお尻に痛みが出る、その症状を言うそうです。
だから、坐骨神経痛は、病名ではなくて、頭痛とか腹痛とかのような痛みの症状の名前らしいです。
病院から薬をもらったりはしているけれど、自分でもネットなどで情報を見て、試しにウォーキングをしてみたら、調子がいいみたいなので、最近は2日に一度は歩くようにしています。(毎日歩けって感じですよね。自分に甘い。(;´∀`) )
昔から、運動の為の運動みたいのは嫌いだったんです。
テニスしてたら、自然と鍛えられたとか、ダンスしてたらウエストが引き締まったみたいな方が好きで、自分の身体を鍛えるために走るとか、歩くとかは、耐えられないと思っていました。
そう思っていたのだけれど、歩くことで身体が楽になる感覚を知ってからは、進んでウォーキングをするようになりましたね。
背に腹は代えられぬ、って感じですかね。笑
そして、歩いているといろいろ発見があります。
この写真、「もみじ」なんですけど、赤い部分があるんです。
なんだかわかりますか?
ウチに帰ってから、調べてみたら、もみじの花なんですって。
もみじなんて、紅葉の時期しか注目してなかったけれど、新緑の季節に、こんな可愛らしい花を咲かせていたようです。
小さな発見でした。
これは、巨大な綿毛。
わかりにくいかもですが、後ろの道路脇の植垣と比べると、大きいことがわかると思います。
タンポポ?って一瞬思ったんですけど、なんか違うようです。
まだ名前はわからないけれど、ビッグな綿毛にグッときました。
あと、私が好きなのは、川の鳥を眺めることです。
これは、見えずらいと思いますが、写真の中央少し下に、カモ2羽がエサを取ったりしています。
こちらの川ではこういう様子がよく見られるので、つい見入ってしまうのですよね。
そして、最近はコロナ禍での牛乳購入の促進を受けて、2人暮らしには多い量の牛乳を買ってしまいがちな私です。
賞味期限が近づくと、焦って大量消費を考えます。
こないだ、みかん入り牛乳ゼリーみたいなの作りましたよ。
ゼラチンを買ってきて、けっこう簡単にできました。
冷蔵庫で冷やして、上にみかんを飾って出来上がり。
甘さは、我が家では、たいてい参考にするレシピの砂糖の量の3分の2くらいにするようにしています。
甘さ控えめ希望の夫も喜ぶし、甘い物好きの私の身体にも優しいですからね。
缶詰のみかんを使ったんですけど、みかんが甘いから、牛乳がかなり甘さ控えめでも充分な感じがしました。
久しぶりにゼラチンを使いましたけど、コレ、水でふやかしたりしなくて直接牛乳に入れられたので、手間がかからずよかったです。
いろいろ進化しているのですね~。
☆情けない話ですが、右手のしびれも出ていて、これは坐骨神経痛ではなくて、たぶんスマホの触りすぎの首からの症状なのかな?と思っています。
私、長年の事務仕事でストレートネックって、何年か前に病院で言われているんです。
首って程よく湾曲してるのが正しいみたいですけど、真っすぐだと、頭の重さを支えるのに負担みたいなんですよね。
ここ数日、スマホをあまり触らないように気をつけています。
記事はパソコンで書いていますが、普段スマホで書いている、コメントのお返事などが速やかにできなかったりする時があると思いますが、お許しくださいませ。<(_ _)>
ということで、満身創痍気味ですが、心折れることなく頑張っていきたいと思います!
最後までお読みくださりありがとうございました。