うさぎのラテタイム

夫の転勤で長野県に住む40代の主婦が、2人暮らしの生活や思いを綴ります。皆さんのホッとひと息つける時間のお供になれますように★

豆のない節分、納豆でお茶を濁しちゃう私、まぁいっか

お正月から早1ヶ月、大晦日に買ったお花がまだ頑張ってくれています。

こんな一輪挿しにしてみました。

f:id:mikeusagitan:20210202154355j:plain

 

今日、2月2日は節分の日ですね。

予定では、今日、豆と恵方巻きを買いに行こうと思っていました。

だけど、朝、夫を送り出してちょっとすると、軽い寒気が…。

なんだろうこれ?

熱を測ると微熱みたい。

なんだかだるくて、寝てしまいました。

ちょいちょい目が覚めるんだけど、起き上がれないくらいだるくて結局お昼近くまで眠り続けることに。

 

でも起きたら、なんだかかなり元気になったみたいです。

睡眠の力恐るべし!

ですね。(笑)

 

それでも、もしも?まさか?

を考えて、買い物は控えることにしました。

コロナは県内では数人くらいに落ち着いてきているけれど、万が一を考えると、やっぱり今日は諦めることにしました。

 

思い出すと子供の頃から、豆まきは毎年必ずやっていたように思います。

恵方巻きは大人になってから知りましたけどね。

 

一人暮らしになってからも、豆は買っていました。

ちょこっとだけまいて、歳の数だけ食べる。

だんだん食べる量が多くなってきましたけどね。(笑)

 

だから節分の日に豆を食べないなんてなんだか気持ち悪い、すっきりしない。

コンビニにひとっ走り車を走らせるか?

なんて思ったりもしたけれど、

健康を願う節分の日に、微妙な体調の人が、無理して豆を買いに行くというのもどうなのかな〜と。

やっぱりあきらめました。

 

自分がルーティンでやってる事とかって、何かどうしてもやらないと気が済まなかったりして、またこれまであきらめなくていい場合が多かったように思います。

 

だけど、去年から今年にかけていろんなことを我慢した人たちがいて、特に若い人は、修学旅行だったり成人式だったりキャンパスライフだったり。

 

本当にとっても気の毒に思うけれど、だけど、できなかったことで別の景色が見えることもあるなぁと思います。

王道じゃない道に視野が広がったり、あり得ないことがあり得ると知ったり。

自分にチャンスが回ってきた時への感度も上がるような気もします。

 

私の、節分に豆が食べられない問題とは全然比較にならないけれど、そんなことをちょっと考えた今年の節分でした。

 

 

夫には LINE で、豆も恵方巻も買えないと伝えました。

もし早く帰れたら、恵方巻きは買ってきてくれるそうです。

あまり期待せずにいようと思います。

 

そうだ、豆の代わりに納豆があった!

納豆だっていいじゃない?

まいっか。^_^

納豆食べよう。

 

今週のお題「鬼」

最後までお読み下さいましてありがとうございました。

 

www.mikeusagi.com

www.mikeusagi.com

 

ブログランキングに参加しました。

応援クリックしていただけると嬉しいです☆

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村