お金の備え・投資
夫婦ふたり暮らしのわが家。 ただいま絶賛、保険見直し中です! 祝日の今日も午前中、かなり保険の話をしました。 どうして今、保険の見直しなのかと言うと、いくつかの理由があります。 ①夫の加入している保険会社から、保険の変更を持ちかけられた 夫が昔…
コロナでの株の大暴落を機に再び投資に目覚めた私。 昨年10月に SBI ネオモバイル証券に口座を開設して3ヶ月あまり経ったので、ちょっと感想などを書きたいと思います。^_^ 再び投資に目覚めた2020 SBI ネオモバイル証券 SBI ネオモバイル証券を使ってみた感…
先週、信託銀行からの封書が、郵便受けに入っていました。 あ〜、株関係のお知らせっぽいのね。 うちの夫が少々株をやっているので、その関係かと思って宛名を見ると、 わたし宛じゃないですか! これはもしかして、もしかして? わたし宛の株の配当の案内か…
何かここ数日、朝は心なしか涼しい気がします。 たぶん今朝の外の気温は20度ちょっとくらいだと思います。(長野県の少し標高が高めの所に住んでおります。) まぁでも日中は暑いですけどね。 さて昨日、病院を2件ハシゴして帰ってくると、郵便受けにハガキ…
首都圏と北海道の緊急事態宣言が解除されて、株式市場も盛り上がってきているようですね。 さて、今回は20代、30代編に続いてアラフォーになった私と投資とのおつきあいのお話です。 前回までの記事はこちらです。よかったら読んでみてくださいね。 www.mike…
こんにちは、ミケうさぎです。 30代で満を持して投資を始めた私でしたが、リーマンショックで早々に撃沈してしまいました。泣 前回、前々回の記事です。 ↓ www.mikeusagi.com www.mikeusagi.com そんな私でしたけど、懲りもせず、その後も投資をまた始めたん…
20代の頃は、投資に憧れつつも遠巻きに見ていることしかできなかった私でした。 前回の記事です。 www.mikeusagi.com そんな私が、30代でやっと投資を始めることができました。 今日はそんな投資初心者のお話です。 一生のお金の不安からセミナーへ リーマン…
数か月前、コロナの感染が世界に広がる中で、株価が大幅に下落しましたね。 私自身はここ数年、株式投資からは離れているのでダメージはありませんでしたが、リーマンショック後に株を始められた方などは、初めてのハラハラとショックを感じられたかもしれま…