思い・気持ち
ちょっと前に友人からLINE がありました。 私と同じ40代の、去年出産した友人なんですけどね。 今年の4月に職場復帰するんですって。 1年も経ってないのに早っ! て驚きました。 若い頃からの友人で、今でも LINE でちょいちょいやり取りするような仲なので…
お正月から早1ヶ月、大晦日に買ったお花がまだ頑張ってくれています。 こんな一輪挿しにしてみました。 今日、2月2日は節分の日ですね。 予定では、今日、豆と恵方巻きを買いに行こうと思っていました。 だけど、朝、夫を送り出してちょっとすると、軽い寒気…
1月も終わりですね。 なんだか今日は、朝から微妙に元気が出ない日でした。 お天気はこんなにいいのに、なんか虚しい気持ち。 私の場合、そんな時は身体を動かすのが一番いいみたいです。 独身の時はテニスをしたりしてスッキリしていました。 今は、ウォー…
お正月に買っていた「モモ」という本。 空いた時間にちょっとずつ読み進めて、先日読み終わりました。 児童書ということになっているけれど、大人の方が感じることが多い本かもなぁと思いました。 「モモ」を読みたいと思ったきっかけ 「モモ」のあらすじ 「…
週末はステイホームって思ってたわけじゃないけど、結果的に一歩もうちから出ませんでした。 (^~^;) 夫だけは郵便を出しがてら散歩に出かけて、帰りに和菓子屋さんでおやつを買ってきてくれました。 夫が豆大福で、私がよもぎ餅。 久しぶりに食べる和菓子屋…
昨日1月4日や今日から仕事始めの方が多いようですね。 おつかれさまです。 私は1月3日に半年ぶりぐらいのウォーキングをしてみました。 でもあまりの寒さに1 km も歩けずに戻ってきてしまい、スマホで気温チェックしたらちょうど0℃でした。 もう少し暖かい日…
あっという間に12月が終わろうとしています。 ただ今の外の気温はマイナス3度くらい。寒いです~。 気づけば大晦日、例年よりも大掃除や家の事をちょこっと真面目にやっていたら、前回の更新から数日経ってしまいました。 (• ▽ •;) 一週間くらい前の山々で…
私の所は、ここ数日氷点下になるほどとても寒い日が続いていますけど、幸い雪はほとんど降りませんでした。 関越道の方は大雪で立ち往生になって今も動けずにいる方達がいらっしゃるようですね。 今日中の脱出も難しいと言う話も出ているようです。 どうか早…
昨日の朝、テレビ番組を見ていたら緊急ニュースが入り、竹内結子さんの訃報を知りました。 生放送だったので番組の出演者の人達も動揺していましたが、私も鳥肌が立ち、信じられませんでした。 同世代と言っていいのでしょうか。 竹内さんの方が少しお若いで…
ご飯のお供は色々ありますね。 私が忘れられないご飯のお供は「焼きたらこ」。 30代半ばに手術入院をしたことがありました。 手術をした後、しばらくは点滴で栄養を取っていたんですけど、数日経つと、食事が重湯からはじまりました。 重湯って超うすいおか…
今週のお題「読書感想文」 西原理恵子さんの この世でいちばん大事な「カネ」の話 私がこの本と出会ったのは35歳で手術入院していた時でした。 開腹手術をして、麻酔の影響か丸1日吐き続けて数日後、やっと病院内を自力でゆっくり歩けるようになった頃。 病…
これは今日の空の写真です。朝の天気予報だと、雨と曇りだったのに、つかの間晴れてくれました。 久々の青空、なんてきれいなんだろう。 見とれてしまいました。あんまり梅雨が長いから、空の青さを忘れそうでした。 私の住む地域は、標高がスカイツリーくら…
今年は梅雨が長いですね。 こちらも雨の日曜日です。 右手の調子があまりよくないので、ちょっとブログをお休みしていましたが、スマホで左手入力してみています。(異様に時間かかりますね。汗) さて、みなさんは、大事にしている言葉ってありますか? 私は…